神戸市水道管破裂動画場所は長田区水柱10mの原因は

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

5月21日午後2時40分ごろ、神戸市長田区の歩道で、水道管が破裂し、10mもの水柱があがりました。

この記事でわかること
  • 神戸水道管破裂の場所
  • 水柱が噴き上がる様子【動画】
  • 水柱が噴き上がった原因は
目次

神戸市水道管破裂の場所は長田区

5月21日午後2時40分ごろ、神戸市長田区の歩道で、「水道管が爆発し、マンホールの蓋が吹き飛ばされました」と通行人から110番通報があった模様です。

場所は神戸市須磨区平田町にある地下鉄板宿駅から東に500m行った住宅地の歩道上とのことです。

https://twitter.com/hikaruvvv/status/1792802206443557073

神戸市水柱が噴き上がる様子【動画】

ものすごい勢いですね。付近を歩いていた人はとても驚いたことでしょう。

水柱が噴き上がった原因は

水道管が破裂したのは四角い蓋のマンホールだったということです。

神戸市で四角い蓋のマンホールは緊急用の水道線や、消火栓である場合が多いようです。

神戸市のマンホール

消火栓なら勢いよく水が噴出したのもうなずけますね

まとめ

最近各地で水道管の老朽化による、破裂事故が多発していますね。5月2日にも観光客で賑わう京都祇園近くで水道管の破裂があり、同じように水柱があがり付近一帯約90世帯に断水の被害がありました。

Yahoo!ニュース

今回もとんでもない量の水が噴出されたようなので、近隣に住む方は断水が懸念されると思います。

これから夏日も多くなり、水はより貴重になります。各地で水道管工事は進んでいるものと思われますが、しばらくは心配な状況が続きそうです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次